頑張ってます。

2024年6月9日

こんにちは堀です(。・∀・)ノ
ここ数日、天気が良く気温が上がったりで、
野菜たちも急成長しております✨

 


 


 


だんだん実がついてきました~~😆🙌
実がついてくると、ワクワクが一気に高まります( *´艸`)

ナスさんも、もうすぐお花になりそうな感じになってきました🤩

 


このまま順調に育ってくれると良いのですが💦

あと‥
チューリップの跡地にヒマワリの種を蒔こうかと思っていたのですが、
悩み始めています‥(˘・_・˘)
日中ほとんど日光が当たらないので、
昨年もヒマワリさんがあまり元気が無くて‥。
何かお花を植えるか、結局ヒマワリさんにするか‥
どうするか‥
乞うご期待😂

『何も植えない』に1票だにゃ

 


ギクッΣ(´∀`;)

 

大イベントを。

2024年6月8日

なんということでしょう‼
今日から6月‼と言ってから1週間経ってしまいましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
こんにちは堀です‥(o_ _)ノ
体調不良で床に伏していました‥(´Д`)
天気や気温差も変わりやすい季節ですので、
皆様もどうぞお体ご自愛下さい。

さてさて、
我が家の裏の新築工事、遂に建て方が始まりまして
ニャンズは毎日現場監督をしています(=^・・^=)

「順調のようだにゃ」

 


「こらそこっ‼しっかりやるんだにゃ~~‼」

職人さんはちゃんとお仕事しています✋笑

 


最中お嬢は極度のビビり犬なので、
大きな音が響くたびに、吠えたり
ピーピー鼻を鳴らしたり、
体を震わせたりしています(´ー∀ー`)
最中ちゃん‥あと3ヶ月もあるのよ(°ー°〃)
まぁ内装工事に入ってしまえば
少しは落ち着きますかね😅

いや~それにしても陽が全然入らなくなってしまい
家の中が暗いです😭
でもそればっかりは仕方ないですね(^▽^;)

そういえば‼
先月の大イベントを話すの忘れていました🤣🤣
実は先月‥
藤井フミヤの40th anniversarytourに行ってきました‼

 


 


席はなんと‼遂に記録更新‼
最後尾席でした~~‼あ、もちろん2階の‼🤣🤣
でも、しっかり楽しみましたよ~✨✨
セットリストには、チェッカーズの歌、F-BLOODの歌も
たくさん入っていました🙌
チェッカーズはテンション上がりましたね~~(((o(*゚▽゚*)o)))
あと、一番好きな『TRUE LOVE』と、『Another Orion』は
まじで泣きそうになりました~~~🥹✨
あとは、『白い雲のように』はまさか聴けると思わず感動‼
MCも面白かったです😆
昨年からこの藤井フミヤまで、ライブ続きでしたが、
しばらくは特に予定無いで~~す(笑)
あ、8月に稲川淳二に行くくらいですかね😂
ミルハスで見掛けたら是非お声がけください🙋🏻‍♀️笑笑

ではまた~~👋

 

 

今日から6月‼

2024年6月1日

こんにちは堀です(。・∀・)ノ
今日から6月です‼
早い!早すぎる‼o((>ω< ))o
散歩道にある田んぼは、すべて田植えが完了しました🌾
これから成長を見守っていきたいと思います💪笑

さてさて、
成長といえば、我が家の野菜たちですよね🍅🍆笑
先日の強い雨風のあと、きゅうりさんの茎の根元が折れてしまい、
完全に折れたわけではなかったので、真っ直ぐに直して土を盛り直しました。
無事に持ち直してくれると良いのですが‥😢

お花咲きました✨
ツルも伸びてきて、ネットに絡めてきております😊

 


ナスさんは急に伸びた気がします😲

 


ピーマンさんが一番順調です(≧∇≦)ノ
トマトさんも順調で~~す👍
ただ‥
オクラさんが‥

変化が何も無いような‥(;´・ω・)
やはりダメなんですかね~~💦

 


あと、ラベンダーさん✨
今年も無事に咲いてくれそうです♡
昨年、株をすべて引っこ抜いて、場所替えをしたので
ちょっと心配していたので、ひと安心です♪(´▽`)

枯れているところ切らないとですね~~(;^_^A

 


順調そうでなによりだにゃ(=^・・^=)
早く食べたいにゃ~~‼

 

 

あれから4年。

2024年5月27日

こんにちは堀です(。・∀・)ノ
台風1号が発生しました🌀
大きな被害が出なければ良いのですが‥。

秋田市も先程から本降りの雨が落ちてきました☔
皆様お出かけの際はお気を付けください。

昨日の秋田市は過ごしやすい陽気で
ゆず君もお散歩に行ってきましたよ(=^・・^=)

ポッカポカになって帰ってきました😂

 


そんな昨日は、
最中お嬢が我が家の一員になった記念日でもありました🎊

とあるホームセンターに外のシャワーホースを買いに行き、
なにげなく見てみたペットコーナー🐶
そこには子犬の時の大豆さんにそっくりな女の子が居たのです‼
この時既に、犬恐怖症になっていた大豆さん。
いろんな子に会わせるも全滅だったのですが、
なんとなく‥
会わせてみることにしました。
ホースを買って家に戻り、
(それはちゃんと買った笑笑)
大豆さんを連れてまたホームセンターへ‥。
緊張のご対面‥‥。
う!唸らない!!!!\(◎o◎)/!
大豆さん、唸るどころか、自分から匂いを嗅ぎにいったりして
とても好印象な様子‥。
大豆さんが認めてくれる子は
きっともうこの子しか居ない!!!!!

 


天真爛漫で自由奔放で元気いっぱいなその女の子は
最中(もなか)と名付けられ
その日のうちに我が家にやってきたのでした🐕

通常、お迎えをした後は、
まずは新しい環境に慣れてもらうべく、
しばらくはケージで生活してもらうのが一般的かと思います。
私ももちろん、大豆さんの時からそうしてきたのですが‥。
最中お嬢は、我が家に来た瞬間から
環境の変化にとまどい無し!緊張感も無し!

出してよ~~~~~~~~!!!!!!!と
鳴き叫び、脱走を繰り返します(;´Д`A ```

この顔‥( ̄▽ ̄;)

 


そんな最中お嬢のお世話を大豆さんは一生懸命やってくれました。

ケージで最中が鳴き叫ぶ度に、
「最中の様子見てきて~」と大豆さんに言うと、
ちゃんと見に行ってくれました‼
(本当に見るだけ😂)

プロレスやおもちゃ遊びもちゃんと付き合ってくれて、
そのおかげで、最中お嬢から甘噛みをくらったことは
ほぼ無く、飼い主は傷を負うことは全くありませんでした。
(大豆さんの時は手や腕が傷だらけだった🤣)
ただ、大豆さんは相当痛い思いをしたと思います(;・∀・)
ありがとう大豆さん🙏🏻✨

 


大豆兄ちゃんが大好きな最中お嬢。
いつも傍に居て、大豆兄ちゃんの真似をして、
散歩中怖いものがあると大豆兄ちゃんを盾にして‥。笑
そうして順調に、
天真爛漫で、自由奔放で、元気いっぱい過ぎる女の子に
成長していったのでした。
あの日から4年‥。
今では最中お嬢もお姉ちゃんとなり、

最中お嬢なりに3ニャンのお世話をしております♪

 


あの日あの時あのお店に
外ホースを買いに行かなければ
最中と出会えなかったわけで‥。

縁って凄い!!!!

 

そういえば‥。

2024年5月24日

こんにちは堀です(。・∀・)ノ
今日は久しぶりに『きらく』さんの
あんかけ焼きそばを出前しました😋
昨日の夜、突然食べたくなって‥。
安定の美味しさでした👍
今日の私の力の源になりました💪
・・・。
力の源になったと言えば‥。

最近、私の力の源になったシリーズいきましょう‼


まずは

ディッパーダンのクレープ🍓
『9』の付く日はクレープの日で
少しお得に買えちゃうので
その日にたまたま行ける日は
つい行ってしまいます(〃▽〃)ポッ

 


続いて

千秋にあります『Pocket』さん🍰
こじんまりとした可愛らしいお店で、
店主の方もとてもチャーミングで
めちゃめちゃ良い方です♡
何種類か食べましたが
どれもすごく美味しいです😋
特にマカロンは衝撃です✨
私、マカロンが苦手なのですが、
こちらのマカロンはペロリと食べれちゃいます‼
すっごく美味しいです♡

 


そして

卸町にあります『菓子工房Yuu』さん🍰
新しくオープンしたのは気付いていたのですが
なかなか行けず‥💦
やっと行ってきました笑
お洒落なケーキがたくさん♪
好みのものばかりで悩みます笑
もちろん、とっても美味しかったです😊

 


ちなみに‥
こちらのYuuさんのケーキを食べた日は‥
大豆さんのバースデーパーチ―でした🎊

そういえば‥
載せていなかった‥😨


と、いうわけで

大豆さん、5歳になりました🙌

 


SNSでよく見かける黙って被り物を出来るような
お利口さんな子ではないので
押さえる手と迅速な撮影が必須です🤣🤣
でもそれで良いのです、
元気に楽しく過ごしてもらえれば。笑

 

 

<< 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 >>