ヒッチハイク
2025年9月1日
9月になりましたね。
超久々にブログ更新の佐藤(由)です。
今朝、通勤途中(赤信号停車中)にヒッチハイク📒🚙をしている若者男子をみかけました。
しかも、パっと見で分かるほど超イケメンです!
ヒッチハイクでイケメンは優位ですね~✨
イマドキの色白若者ではなく、ヒッチハイクがよく似合うイイ感じに日焼けした超イケメンです。
例えるならビーチボーイズ時代の反町隆史さんです。かっけな~って見とれてしまいました。。。
大学生でしょうか?どこから来たのでしょう。
スケッチブックには「盛岡」と書いてます。
その裏には「秋田」と書いているので、北方面か来たのかと。
昨日は彼と同年代と思われる男子二人が荷物を沢山載せた自転車🚴🚴で旅をしていました。
夏の終わり、最後にもう一つ夏の思い出を作りたくなる時期なんですね。青春です。
私が学生の頃、今から20年以上前くらいでしょうか?「猿岩石」という芸人二人がヒッチハイクで旅をするTV番組が人気で、けっこうヒッチハイカーを見かけました。
私は人見知りなんで無理でしたが、(運転手が、北の国からでトラック運転手役で出てくる古尾谷雅人さんなら逆に大丈夫かもです)
私の友人は夏休みを使い青森県八戸市から茨城県水戸市の実家までヒッチハイクで帰った話を思い出しました。しかも高速道路を使わず下道縛りにしたようです。凄い経験ですね。
ということで、私がヒッチハイクをした話ではないので写真はありません🐽
なんでここからは毎度の「今日の昼ラー」です。
(今日の昼ラーとはただ普通に昼にラーメンを食べることです。そしてラーメン以外も食べます。もはやただの昼飯です)
一軒目:陸王(りくおう)秋田市川尻
二軒目:丸の内食堂 秋田市茨島
次は炒飯・・・インスタで「東京飯店の炒飯が過去イチ美味しかった!」と、フォロアー6,000人の方が発信していたので行ってきました。私は東京飯店にいくとニラレバ炒めを頼んでいたので炒飯は初注文。
三件目:東京飯店 秋田市広面野添
四件目:天花 秋田市新屋朝日町
五件目:からす森 秋田市中通
ということで今回もシステムの関係で5件で終了です。
ブログネタは一千万程あるのですが・・・また次回!
秋田で新築するならライトプラン
秋田でリノベーションするならライトプラン
秋田でリフォームするならライトプラン